Samsung Galaxy A30がauから6月6日、J:COMから6月7日に発売されます。UQモバイルからも発売が予定されていますが、まだ発売日の発表はされていません。
Galaxy A30は、約6.4インチ有機EL(sAMOLED)ディスプレイ、Exynos 7904搭載のミッドレンジスマホです。大画面で綺麗なディスプレイ、綺麗に撮れるカメラ、長持ちするバッテリなど求める要素を一通り備えながら価格が手頃とコストパフォーマンスが非常に高いのが特徴です。
Samsung Galaxy A30
特徴
- 約6.4インチ大画面ディスプレイ
- 有機EL(sAMOLED)
- ミドルレンジSoC Exynos 7904
- 13MP F1.9+5MP F2.2 123度超度広角デュアルカメラ
- 1日中使用できる3,900mAhバッテリ
- 15W急速充電対応
- おサイフケータイ、防水防塵
概要
Galaxy A30は、Exynos 7904を搭載するミドルレンジのスマホです。
ミドルレンジと言いつつも有機ELディスプレイ、デュアルレンズカメラ、大容量バッテリ、おサイフケータイ、防水防塵など非常に贅沢な仕様。それでいて、UQモバイルの販売価格が約3.2万円(実質約2.6万円)というお手頃価格です。
Huawei製品が微妙な情勢の中、主役になれそうな機種ですが、今のところau回線のみ。ドコモ回線、ソフトバンク回線にも対応すれば、存在感が大きく高まるだけに少し残念です。
有機EL(sAMOLED)
sAMOLED(Super AMOLED)は、サムスンの独自技術の有機ELパネルです。Galaxy S10シリーズに搭載のDynamic AMOLEDよりスペックは落ちますが、Galaxy S9シリーズにも搭載された非常に美しいディスプレイです。このクラスのスマホに搭載されるのは珍しく、さすが製造メーカーといったところです。
Exynos 7904
Exynos 7904は、CPUにCortex-A73×2、Cortex-A55×6のヘキサコアプロセッサ、GPUにMali-G71 MP2という構成のミッドレンジSoCです。Snapdragon 632/636程度の性能があるので普段使いで物足りなさを感じる心配はなく、軽いゲームなら問題なくプレーできそうです。
デュアルレンズカメラ
背面のデュアルレンズは、F1.9の明るいレンズと123度超広角レンズの組み合わせで風景から人物撮影まで昼夜を問わず写真を撮ることができます。画角123度は、人が両目で見る視野角(約120度)と同程度なので自分の見た印象に近い風景の撮影が可能です。
3,900mAhバッテリ
このクラスのバッテリ容量は、3,000mAh前後が標準的だと思いますが、Galaxy A30はそれを超える3,900mAhです。スタミナモデルと呼ばれる5,000mAhを搭載する機種もありますが、3,900mAhは十分多い部類です。15Wの急速充電対応なので短い充電時間で長時間使えます。
おサイフケータイ、防塵防水
このクラスでおサイフケータイ、防水防塵に対応している新機種は、Galaxy A30、TORQUE G04、LG style2、arrows Be3/Uなどがありますが、その内MVNOで販売される機種は今のところGalaxy A30のみ。非常に貴重な存在になりそうです。
主なスペック
機種名 | Galaxy A30 国内版 |
---|---|
OS | Android 9 |
SoC | Exynos 7904 |
本体 サイズ | 160x75x8.0mm |
重量 | 176g |
バッテリ | 3900Ah |
画面 | 約6.4インチ Super AMOLED FHD+ 2340x1080 |
内蔵 メモリ | 4GB/64GB |
外部 メモリ | microSDXC 最大512GB |
背面 カメラ | 13MP F1.9 5MP F2.2 |
前面 カメラ | 8MP F2.0 |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac |
Bluetooth | Bluetooth 5.0 |
USB | USB Type-C |
生体認証 | 指紋(背面)、顔 |
おサイフ ケータイ | 対応 |
ワンセグ/ フルセグ | -/- |
耐久性 | IP65/IP68 |
SIM | nanoSIM |
その他 | - |
発売時期 | 2019年6月 |
価格
Galaxy A30は、au、UQモバイル、J:COMからの発売が発表されています。発売元によりカラーバリエーションが異なります。
au
価格は43,200円(実質30,960円)。ブルー、レッド、ブラック、ホワイトの4色。
UQモバイル
価格は31,644円(実質26,460円)。ブルー、レッド、ブラックの3色。
J:COM
価格は36,288円(10,368円、J:COMユーザ対象)。ブルー、ホワイトの2色。
まとめ
Galaxy A30は、SIMフリーモデルが登場すれば高い確率で人気になりそうです。
今のところ、MVNO向けはUQモバイルのみという状況ですが、UQモバイルは満足度調査第一位を受賞したばかりの最優良MVNOです。Galaxy A30が欲しい人にお薦めです。