ASUS JAPANは、3月15日から販売が開始されたAsusの人気機種「ZenFone Max Pro(M2)(ZB631KL)」について、特定周波数帯を使用できないがあるという不具合が判明したため、交換または返品をすると案内しています。
不具合は、メーカーにおいて日本国内向けと異なる仕様のパーツ組み込んで日本に出荷したため、日本の通信バンドに対応しておらず通信ができなかったり、つながりにくかったりという状況が発生しているようです。
未対応の通信方式
通信方式 | FDD-LTE | B2/B4/B12/B17/B18/B19/B28 |
---|---|---|
TD-LTE | B38/B41 | |
W-CDMA | B2/B4/B6/B19 |
通常の対応通信方式
通信方式 | FDD-LTE | B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B18/B19/B28 |
---|---|---|
TD-LTE | B38/B41 | |
キャリアアグリゲーション | 2CA | |
W-CDMA | B1/B2/B4/B5/B6/B8/B19 | |
GSM/EDGE | 850/900/1,800/1,900MHz |
内容を確認すると、FDD-LTEのB1/B3/B8という主要なバンドに対応していないので、通信はかなり困難だったのではないかと思われます。
製品を購入した方に対して、ASUS JAPANから「不具合を発生した製品との交換」、または「返品」が案内されています。交換を希望する場合は、4月中旬以降の対応となるようです。
返品・交換の受付は、ASUSコールセンター(03-5642-2688)、または、メールとチャット(https://www.asus.com/jp/support/)となっています。9:00~18:00(年中無休)
ZenFone Max Pro (M2) (ZB631KL)が特定の周波数帯を使用できない不具合についてのお知らせと対応について