ワイモバイルは、ソフトバンクモバイルのサブブランドの格安SIMです。
格安SIMに分類されていますが、ランチタイムなどの混雑時にも通信速度の低下が少なく、他の格安SIMよりワンランク上の品質です。全体的にソフトバンクモバイルより安い価格設定のためソフトバンクモバイルからの乗り換えに最適です。
格安SIMでは主流のiPhone旧モデルが大幅値引きで販売されることがあります。また、SIM単体契約を対象としたキャンペーンも非常にお得なので狙い目です。
ワイモバイルの料金プラン
2019年10月1日からの料金プランです。
スマホベーシックプラン
プラン | プランS | プランM | プランR |
---|---|---|---|
高速データ通信容量 | 3GB→4GB | 9GB→12GB | 14GB→17GB |
通話料 | 10分以内の国内通話は無料 | ||
基本使用料 | 2,680円 | 3,680円 | 4,680円 |
ワイモバイルの料金プランは、高速データ通信容量(3GB/9GB/14GB)と10分かけ放題がセットになった「スマホプラン」が中心です。
「データ増量無料キャンペーン」により、新規契約は「データ増量オプション(500円/月)」が2年間無料で使えます。2年経過後は、500円/月がかかります。増量後の高速データ通信容量は、矢印後の容量となります。
6ヶ月間700円割引となる「新規割」、対象インターネット接続サービスとのセット割「おうち割 光セット(A)」、2回線目以降の基本使用料が割引となる「家族割引サービス」などの割引サービスがあります。
ケータイプラン
ケータイ向けプランには、2019年9月末までは、2年縛りの「ケータイプランSS」がありましたが、2019年10月から契約期間を伴わない「ケータイベーシックプランSS」のみとなりました。
プラン名 | 契約期間 | 基本使用料 |
---|---|---|
ケータイベーシックプランSS | なし | 934円 |
ケータイプランが選べる機種は、ケータイ機種のみです。スマホでは選べません。
Simply以外の機種は「ベーシックパック(300円/月)」「パケット定額(0円~4,500円)」の加入が必須です。「パケット定額」は従量制なのでデータ通信の誤使用を不安に感じるならスマホプランがお薦めです。
割引サービス
新規割
「新規割」は、新規契約(MNPを含む)の個人を対象として、契約翌月から6ヵ月間(2ヵ月目~7ヵ月目)の基本使用料が最大700円割引となる割引です。
プラン | プランS | プランM | プランR |
---|---|---|---|
新規割 | 700円 | ||
加入翌月~7ヵ月目 | 1,980円 | 2,980円 | 3,980円 |
8ヵ月目以降 | 2,680円 | 3,680円 | 4,680円 |
おうち割 光セット(A)
「おうち割 光セット(A)」は、ワイモバイルの対象プランとインターネット接続サービス「ソフトバンク光」または「ソフトバンクAir」をセットで利用すると、基本使用料が月々500円割引されます。
尚、新規割(6ヶ月間700円割引)と併用可能ですが、家族割引サービス(月々500円割引)とは併用不可です。
プラン | プランS | プランM | プランR |
---|---|---|---|
新規割 | 700円 | ||
加入翌月~7ヵ月目 | 1,480円 | 2,480円 | 3,480円 |
8ヵ月目以降 | 2,180円 | 3,180円 | 4,180円 |
家族割引サービス
「家族割引サービス」は、家族などで利用される複数の回線(最大9回線)を、指定料金プランにて契約すると、2回線目以降の各基本使用料が毎月500円割引になります。
主回線(1回線目)の対象料金プランは、「スマホプラン」「Pocket WiFiの各料金プラン」「データプランL」など。副回線(2回線目以降)は、「スマホプラン」「Pocket WiFiプラン2」「データプランL」「Pocket WiFiプラン2ライト」です。
おうち割 光セット(A)以外にもワイモバ学割など重複して割引が適用されないサービスがあります。
月額割引
月額割引は、対象プラン(スマホプランS/M/Lなど)でバリュースタイルに加入した場合、最大24ヵ月間、基本使用料やオプションサービスの月額料などを割引するサービスです。機種毎、プラン毎、契約種別毎により割引額が異なります。
機種別の月額割引は、次のページでまとめています。
ワイモバイルのオプションサービス
スーパーだれとでも定額
ワイモバイル以外も含めたすべてのスマホやケータイ、固定電話への国内通話が無料(完全かけ放題)で利用可能になります。
月額料金:1,000円
まとめ
ワイモバイルは、格安SIMの枠組みに含まれていますが品質は1ランク上です。大手キャリアより料金は圧倒的に安く、他の格安SIMより品質がいいという、いいとこ取りの格安SIMです。
また、ワイモバイルは実店舗やわ取り扱いのある量販店でサポートです。ワイモバイルの取り扱いのあるソフトバンクモバイルのショップならサポートが受けられます。もしもの時には、対面サポートが受けられるので困ったときにも安心です。